今日はモリテツ練習会
自分は予定があるので、少し早目にスタートで
予定通り、1キロ5分30秒で30キロ走
とわいかず、こんな感じのラップでした
26’13”-26’44”-26’37”- 26’14”- 25’57”-24’53”
「神戸マラソン」まで、あと1週間
エエ感じで、30キロ走れました
モリテツ練習会は、毎週日曜日
朝9時から、スタート地点でこんな感じでお待ちしています
どちら様もご遠慮なくご参加ください
スタート地点(メインスタジアム前あたり)です
毎週日曜日の9時で~す
では、また(^O^)/
誰や笑てんのん
年別アーカイブ: 2011年
地元 グルメ
前々から気になってた
ちょこっと、路地に入った目立たないお店
東住吉区田辺の
『季節料理ふるもと』さんへ
大当たり~でした
付きだし~バイガイ&キズシ&イチジクのあんかけ
なすの田楽
鶏もも肉
牛すじスープ
にゅうめん
薄味で梅風味がきいてシアワセ~
箸がすすむすすむ~
れんこんまんじゅう
メチャ美味いっ
器もエエ感じやし焼酎、日本酒も豊富
エエ調子になって「冷酒」いっときました
ご馳走様でした~
今日は、休足日
明日は、モリテツ練習会
師匠からいただいたメニューは
1キロ5分30秒で30キロか3時間
難しそうなやなぁ~
では、また(^O^)/
レース仕度
「神戸マラソン」へのテンション上げで
レース用の小物を買いに
ファイテンショップ 梅田店へ
はじめて行きましたが、実に接客が丁寧で
しっかり商品の特徴を説明していただいて
納得しながら、こんなん買いました
お店の方曰く
「レース前に疲れが気になるところに塗りこんでください」
「疲れ方が全然ちがいますよ・・・」
『e-water』
「腕・脚の疲労、だるさがましになりますよ」
『パワースリーブ&カーフ』
「e-waterを首に塗った後、気道付近に6ケ所、後ろ側にも6ケ所貼ってください」
「息がらくになり、首の揺れが後半少なくなります」
『パワーテープ』
色々しっかりアドバイスいただいて
「しっかり走らせていただきます」
「ありがとうございました」
で、今日は40分ばかりのジョグ
明日も仕事です(^O^)/
「感謝と友情」
キャッチフレーズが「感謝と友情」
『第1回神戸マラソン』まであと10日です
職場のある馴染みの神戸の町を走れるので
なんとしても出たかったレース
職場の仲間達にも応援いただき
今日は、こんなのいただきました
『クリアファイル&シール』
キャラクターは兵庫県のマスコット『はばたん』
「ありがとさんです」
で、今日は「長居WIND」の練習会へ
モリテツ師匠からいただいたメニューは
「1キロ4分30秒で15キロまでに」
5キロ毎のラップです
22’06”-22’12”-21’52”
合計66’15”
さぁ、気合い入れてあと10日
「準備整え、張り切っていきましょ」
晩ご飯
テツ分いただきました
ご馳走様でした
では、また(^O^)/
渋っ!
我が社Y家君の
日曜日の仕事先の『駐車許可証』
どこの駐車場かわかります?
『神戸刑務所』 です
『渋っ』
「矯正展」として、近隣の方々を招待し毎年開催されてます
折込チラシですが・・・
こういうのって、タイトルのつかみ難しいよね
と言いながら、やっこさん今日も「半袖」
「寒ないか?」
「朝・晩サムなってきた・・・」
で、今日は40分のゆっくり帰宅ラン
自宅に戻って、これ飲んでます
もう一丁、
今日からこれ飲んでみます
効果は『神戸マラソン』で・・・
では、また(^O^)/