取材で武田尾温泉へ
山深い温泉には、ぼちぼち紅葉が色づいていました
これから、紅葉の絶景スポットとなります
武庫川の上流にある”真っ赤な橋”
”武田尾橋”からの紅葉
少し移動して、
別庭あざれさんへ
山深い温泉に雰囲気ばっちりのお宿
全室離れで12室しかなく
めちゃくちゃ、落ち着いてます
大阪、神戸から約90分のところの別世界
癒されますよ
で、ランですが
「大阪マラソン」のダメージもさほどなく
昨日は1000メートルのインターバル3本
今日は梅田からの帰宅ラン約14キロ
疲労を抜きながら
ボチボチいかせてもらいます
年別アーカイブ: 2011年
11月霜月(しもつき)☆トランクルーム情報☆
☆トランクルーム情報☆
早いもので、今年も残すところあと2ケ月
11月も張り切って、休まず頑張ります!!
今月のお財布に優しい「今月のピックアップ」は
4階のお部屋です
ホームページも更新していますのでご覧ください。
空室が少ないですが、タイミングで
空がでることもございますので、まずはご一報を!!
今月もたくさんのお問合せお待ちしています。
<鏡の法則>
最近読んだ本の受け売りですが
成功するための秘訣は「人から好かれる」
というのがあるそうです。
このような内容でした。
人に嫌われてしまっては成功しません。
たまたま成功したように見えてもそれは一時的なこと。
人に好かれると、
その人を応援したくなるのが人情ですから、それだけ多くの
パワーをいただけるようになります。
人から応援されれば、自分自身を成功に導く強いパワーに
転移されます。
人に嫌われて、嫉妬や妬みをかいますと
それは成功の妨げになっていきます。
成功とは目標達成にも置き換えることができます。
「人から好かれる人」=「人を好きになる人」=「鏡の法則」
おおまかすぎますけど、ざっとこのような内容でした。
私自身としては、
「人様の喜びや悲しみを自分自身に置き換えられる」
そのように思いながら、
人様に支えられ応援していただき、
一杯パワーをいただきながら
日々生きていきたいと思います。
東 みつこ
あれっ もう11月
「大阪マラソン」
色々と運営面では反省することはあったと思いますが
(実は、受付で僕のゼッケンなかったんです・・・
急遽、予備ゼッケンで走ることに・・・)
沿道の応援の数の多さだけでも大成功だったと思います
家族で楽しめる地元のマラソン
もちろん、来年もエントリーします!!
ほんまに、アツイ応援ありがとうございました
で
余韻に浸っている間もなく
「神戸マラソン」の案内が届きました
今回は登録でAブロック
さぁ、
気を引き締めて、また一生懸命練習しましょ
今日は疲労抜きの「トンシャブ」
焼酎「れんと」もしっかりいただいて
エエ気分になってきて
「大阪マラソン」を思い出しながら
「一生挑戦」
では、お休みなさい(^O^)/
大阪マラソン速報2
出場者も沿道の応援の方も
皆さん、お疲れさんでした
完走メダルです
気持ち切り換えて、また練習していきましょ
なんで、こんなしんどいことしてるんやろか?
答えになってませんが、
神様がきっと、ご褒美くださいます
きっとね
大阪マラソン速報
凄い人でした。
たくさんの応援ありがとうございました。
手元の時計で、3時間58分でした。
ジグザグ走行に
疲れました(T_T)