年別アーカイブ: 2011年

ものづくりへのこだわり

 
 
取材で和歌山、『湯浅醤油』へ
 
RIMG0191.JPG
 
 
 
世界一の醤油造りに挑戦され
 
見事『モンドセレクション』受賞
 
 
 
この120年の樽に漬けこまれ
 
RIMG01187.JPG
 
RIMG0190.JPG
 
丹波篠山の黒大豆を使った濃口醤油
 
『生一本黒豆醤油』
RIMG6789.JPG
 
逸品です!!
 
古式製法にこだわった”醤油つくり”
 
もの作りのこだわり
 
「ええもん使って、真面目につくる」
 
軸ぶれてません
 
 
 
 
 
 
で、『奏心ちゃん』
 
明日の朝には、岡山の我が家に戻ります
 
 
おっぱいしっかり飲んで、スクスク育って
IMG_0322.JPG
 
お利口さんでした
 
また、お正月に会いましょう
 
 
今日は、インターバル練習
 
1000メートル×2本
2000メートル×1本
400メートル  1本 
 
でした(^O^)/
 
 
 

100周年

不二家100周年
 
ペコちゃん60周年を記念して
 
限定発売された食玩
 
RIMG6769.JPG
 
ありがたいごとにいただきました
 
これ、初代の”ぺこちゃん”
 
RIMG6773.JPG
  
今から、約60年ほど前のぺこちゃん
 
テンション上がりまくって、箱開けまくり
 
いきなり2人
 
RIMG6777.JPG
 
 
それから3人
 
RIMG6778.JPG
 
 
後ろで、ストイックにトレーニングしているのは
 
Mリテツ師匠ではありません・・・
 
力石 徹です
 
 
 
まだ、9人もいてます
 
 
楽しみやわぁ~
 
しかし、100年って
 
 
凄いねえ
いつ見ても、笑顔になれる”ペコチャン”
 
ネーミングにも参りました
 

2011年 秋 モリテツ練習会 IN 長居

 
 
今シーズン3回目の”モリテツ練習会”
 
自分は今シーズン初参加
 
今日もたくさん来たはりました
 
初めての方もいらっしゃったようで
 
ここらあたりでブルーシートをひろげお待ちしています
 
メインスタジアム前のスタート地点あたり
 
RIMG6742.JPG
 
 
 
 
こんな感じ
 
RIMG6740.JPG
  
M平さんのリクエストにお応えしてもう1枚
 
 
M平さん
「怒られたら消したらエエやん」
 
自分 
「そうします」
 
ちょっと、よりすぎてしまいました
 
スミマセン
 
RIMG6739.JPG
 
 
「ホームレスみたいやんかっ」
 
って、ミスターXがおっしゃってました
 
すいません、げろってしまいました
 
 
 
昼ごはんは”通りすがりのお店”
 
RIMG6743.JPG
 
今日はテーブルいっぱいに注文して
堪能しました(笑)
 
瓶ビール飲みながら
 
エエ空気で
 
お一人1100円也
 
安っ
 
では、また(^O^)/

飲み比べ

”酒のたんだ”に焼酎を物色に
 
 
鮮やかな,サファイアブルーの瓶に一目ぼれ
 
RIMG6719.JPG
 
 
奄美大島の黒糖焼酎”れんと”
 
RIMG6721.JPG
 
 
感想
まったく、くせがなく ロックで「ぐいぐい」いけます
「音響熟成」とは
 
約3ケ月、クラッシク音楽を聴きながら熟成するそうで
 
女性杜氏が造られているとか
 
そういや、女性好みのお味かなぁ
 
あては、篠山の土産
 
RIMG6691.JPG
 
篠山と奄美のコラボ
RIMG6694.JPG
 
 
エエ調子になってきて
 
 
続いて、芋焼酎「蔵の神」のロックいただきます
RIMG6723.JPG
 
 
こちらは、クセあるわぁ~(笑)
今日は、遅い時間に四天王寺さんへ
 
骨董市はほとんど店しまい
 
重文の石舞台の上に鳩が一羽
 
RIMG6716.JPG
  
鳩の一人舞台でした
 
 
帰り道、田辺駅前の近くに、ちょっとした路地に
 
こんなお店発見
 
RIMG6690.JPG
 
格子戸がエエ感じです
 
 
今度行ってみよっと
 
 
最後に、
 
このビールも美味いねえ~
RIMG6733.JPG
 

姫センでの出会い

 
 
写真を整理していると、
結構エエ写真撮れてるんで
 
月曜日にプレイバックして
ちょっと紹介 
姫路セントラルパークドライブスルーサファリで出会った動物達 
 
 
まずは「チーター」
 
RIMG2224.JPG
 
続いて「トラ」
RIMG2233.JPG
 
 
「牝ライオン」
 
RIMG2230.JPG
猛獣たち、エエ顔してるでしょ
 
ほんまに近くまで近づくことができます
 
「ゾウ」近づくと寄ってきよりました
RIMG2298.JPG
 
凄い迫力
 
「ペリカン」
RIMG2285.JPG
 
「ワオキツネザル」
RIMG2284.JPG
 
最後は「リスザル」
RIMG22941.JPG
一匹いかがですか? 
 
11月27日(日)は特別割引DAY
 
お安くなるので、姫センに「いらっしゃい~」
 
 
子どもたちも大喜び間違いなし!!
  
 
詳しくは個人的に・・・
 
 
 
今日は、
リラックスできる金曜日
 
部屋に入って、フィギュア達を眺めてると
 
あれっ?一体壊れてます・・・
 
RIMG6707.JPG
 
 
唯一の「BOME」作品
 
 
なんでやろ??? 
 
 
アロンアルファで修理してると
 
 
後ろから、突き刺さるような視線が
 
怖っ・・・
 
 
必死で 
治しました・・・
 
RIMG6705.JPG
 
 
明日は「鬼娘」買いに行こおっと~
 
パシッツ!!
痛っ