年別アーカイブ: 2012年

紫陽花ギャラリー

 
 
 疲労こんぱいやなんやかんやゆうても
 
 
 残酷走ったあと、今日までの距離はちょうど30キロ
 
 
 ごはんも美味しいし、健康な証拠です
 
 
 事務所の裏で綺麗に紫陽花咲きだしました
  
 
 CIMG0266.JPG
  
 
 CIMG0267.JPG
 
  
 CIMG0260.JPG
 
  
CIMG0269.JPG
 
 
 お花は心なごみます
 
6/24の生駒練習会も綺麗に咲いてますよ
 
  
 
 今宵、久しぶりに、中森明菜
 
 
 51v-bu58nwL__SL500_AA300_.jpg
 
  恋も二度めなら、少しは上手に♪~
  
 
  前髪を少しなおすふりをして、うつむくだけなんて♪ 
 
  
  ”セカンドラブ”
 
  
 
  
  懐かしい大学時代が蘇ってきます
 
 
  ・・・・・1982年・・・・・
  
 
  ちょうどハタチでした!!
 
  
 
  
 

疲労抜きメニュー

 
 
 今日は早朝練習の日
 
 
 1000×2本 2000×1本 300×1本、必死で走ってるんですけど、脚全然動かず
 
 
 筋肉痛はないんですけど、脚重っ!!
 
 
 仕事しててても、眠気がくるし疲れを感じてます
 
 
 昼ごはんは「すき家」、牛丼並におろしポンズトッピング
  
 一味違う美味し牛丼で疲労抜き
  
 IMG_1408.JPG
 
  
 晩ごはんは「豚しゃぶ」リクエスト
 
  
 豆腐、ホウレンソウ、豚肉しっかりとって疲労抜き
 
   
 RIMG0136.JPG
 
 
 〆は黄ソバ、旨いわ~
 
 
 RIMG0143.JPG
 
 
 スモークタンあてに、黒糖焼酎飲んでますと
  
 
 RIMG0133.JPG
 
 
 
 
 強烈な睡魔に襲われまして、ブログアップもままならずでした
 
 
 
 
 
 
 
  
 

筋肉痛

 
 
ほんまは、がっつり「筋肉痛」に襲われないといけませんのに
 
 
 
今のところなんともありませんねん
 
 
 
恐らく、どこかで力抜いて走ってたんやろね
もっと必死で走らんとあきません・・・・・
 
 
疲労抜きのほぐしJOGを7キロほどやりまして 
残酷の余韻に浸りながら
がっつり「芋ロック」いただいてます
 
「薩摩 鉄幹」
 
IMG_0876.JPG
 
 
最近は黒糖と麦が多いんで久しぶりの  
「芋焼酎」はクセあるなぁ~
 
  
 
 
明日早いんで、おやすみなさい(^^)/
 
  
 600447_379976442063268_1444640308_n.jpg
  
 
 びっくりしたでしょ
 
 
 紀香さんの生写真でした<(_ _)>
 素晴らしいこのカメラ目線、カメランになりたい(^O^)/ 
 

「みかた残酷マラソン」

 
 昨年に引き続き2年連続で参戦
 
 
 今年はなんとか歩かずに完走できました
 
 
 昨年2時間16分→今年2時間1分
 
 
 来年は2時間切って卒業させていただきます(^O^)/
 
 
 今回は初日は雨、当日は曇り
 
 
 走りやすく言い訳できないお天気でした
 
 
 無事に帰宅して、打ち上げして、美味いお酒飲んで
 
 
 さぁ、月曜日1週間がんばりましょ(しんどっ)
 
 
 RIMG0126.JPG
 
 途中立ち寄ったスーパーで、なんかおもろいんで1枚撮りました
 
 
 IMG_1401.JPG
 
 
 おまけ画像
 
 
 IMG_1405.JPG
 
 
 お札をランパンのポケットから出す師匠
 ヌクヌクです
 「ほっといてくれ」とおっしゃいますが
 「ほっとけません」とみんないってました(笑)
 
 
 
 

梅雨入り

 
 大阪もいよいよ梅雨入り
 
 
 雨のやみ間をぬって「バラマラニック」に行くお見送り
 
 
 
 
 自分はこれから「美方残酷マラソン」へ
 
 
 
 トイレをピカピカに磨き上げて自分なりの「安全祈願」
 
 
 
 では、行って来ます(^O^)/