最近トラブル続きでストレス溜まってましたんで
気分転換にアイフォンのカバー変えてみました
エネルギーカラーの黄色
高倉健さん主演の「幸せの黄色いハンカチ」の黄色
鮮やかな銀杏の黄色
安全カラーの黄色
黄色は幸せの色やと思います・・・・
こちら、この前買ったシクラメン
太陽光の下で撮影してみました
かなり原色に近づいたかなぁ~♪
今日も黄色と赤色でまとめてみました
明日は何色にしましょ
明日は森本病院に松葉づえを返しにいきます
もう杖はこりごりですわ<(_ _)>
「わ」を久しぶりにつかってみました「わ」
違和感ある(笑)
年別アーカイブ: 2012年
鮮やか赤と黄色
昼ごはんは 大戸屋三田店
かなり寒かったんでほっこりメニューで暖まりました
「チキンかあさん煮土鍋定食」
アツアツの器でチキンカツとおろしを絡めていただきます
ごはんは五穀米
ボリューム満点でごちそう様でした
ややこしいサイトばっかり見てて感染したらしく必死でウィルスアプリをダウンロードしている純平
その後どうなったんでしょうか
三田の料亭「藤の坊 三田山荘」へ
打ち合わせ終了後にお庭見学
今が最高かもしれません、鮮やかな赤と黄色
あわてて戻るが、残業で長居ウィンド間に合わず
自分も「大阪マラソン」この足では間に合いそうにありません
岩津葱・焼きねぎなめ茸
神戸で1日しっかり会議で、帰り際に以前の自分のフロアーにいきますと
『朝来市物産展』やってましたんで、こんなんお買い上げ
「焼きねぎなめ茸」
日本三大葱の「岩津葱」を使ったお惣菜
早速、家に帰って「白いごはん」にかけて食べてみました
ご飯がすすむすすむ・・・・・
これだけおつまみにしてもいけますし
しばらくはまりそうです(笑)
ちなみに、日本三大葱は
岩津葱(兵庫県朝来市)
下仁田ねぎ(群馬県下仁田町)
博多万能ねぎ(福岡県博多)
葱一杯食べて賢くなろっと まだ遅ないでしょ(^^)/
早起きは
今朝は久しぶりに早朝練習
長居周回を5キロほどですがなんとか走れました
終わった頃に、おのみっちゃん
「あれ、終わったん???」
「終わっとるがな!!<(_ _)>」
やっぱり、早よ起きてひとッ走りすんのは気持ちが引き締まります
最近「黒糖焼酎」ちょっとご無沙汰やったんで
久しぶりにこいついただきます
黒糖焼酎「れんと」
奄美の海に思いをはせながら
「美味いなぁ~、潜りたいなぁ~」
次回のダイビングはお正月に決定!!
待ち遠しいなぁ~
シクラメン
月曜日の朝、ミーティング中に純平が眠たそうやったんで
「眠たそうやんか」
「そうなんですよ、昨日ちょっと夜更かししてしまいまして・・・・・
夜は11時に寝て朝は6時に起きる、身体がそんな『サークル』になってますわ」
・・・・・全力で『サイクルやろっ!!』必死で突っ込みましたがな
油断大敵ですわ(笑)
おもろい週のはじまりです
今日は、9日ぶりにちょこっとジョグできました
3キロほどですけど
焦っても仕方ないし、ゆっくり治していきます
帰りに、文の里の花屋さんにぶらり立よりますと
素晴らしい「シクラメン」に遭遇
買って帰りました
早速、撮影
「赤のシクラメン」が好きですねん(^^)/