夏バテ気味
お昼は胃にやさしい”うどん”で
讃岐製麺西昆陽(ニシコヤ)店
メニュー
注文したんは”冷ぶっかけ”
なかなか噛みごたえあるやん
さっぱり、美味しくいただきました
280円也
ごちそうさんでした
はよ、涼しなってぐれ~
2013年8月
お疲れモードに海ぶどう
駒川商店街で”海ぶどう”売ってたんで買ってきてくれました
南の島の名産が地元の商店街でいただけます
さすが、駒川商店街
ちょと贅沢に”アサヒドライプレミアム”
お疲れモードにはもってこい
ご馳走さんでした(^^)/
今朝は久しぶりに4分半で5キロ走れた
ヘロヘロになった
ドヤ顏なんか全然できませんでした ( ゚ー-゚ )ドヤ
別にせんでもエエか
夏休みも終盤に
よく行くお店”コーラルベイ”のトイレに貼ってるポスター
懐かしいプロレス全盛時代のポスター
こちら3本角のカブト虫”コーカサスオオカブト”
これは”ヘラクレスオオカブト”
昆虫界の最強タッグやろね(笑)
日曜日、
夏休みも終盤のイベント
昆虫のお勉強を子どもたちと一緒に受けてました
男の子は真剣そのもやね
家に帰って、ホームスティに旅立つ娘を関空まで見送り
ちょっと不安そうやったけど
いっぱい吸収して元気に帰ってきてね(^^)/
南半球は真冬ですね~
大阪は猛暑やけど(>_<)
三田市志手原”ぶっかけてい”
三田で打ち合わせ終わり
久々にJ平と三田市志手原「ぶっかけてぃ」へ
<8/16訪問>
お店の扉には”キリギリス”
苔玉も置いてある、粋やねぇ~
メニューはこんなん
注文したんは”きつねぶっかけ”
あげさん食べたなったんで
あげさんきざんである・・・・・大阪では”きざみ”と”きつね”は違う食べもんやねんけど
まぁ、ええわ
うどんは相変わらず”こし”があります、エエ噛みごたえ
次回は”天ぶっかけ”食べよっと
いつもおいしいうどんありがとさんでございます
嫁さんに生駒の話をすると
「生駒や愛宕山は昔から信仰深い山やねんから、無神経にバタバタ走ってたらしまいに罰あたるよ!!」
って言われました・・・・・・
日曜日、これから仕事です(^^)/
鎮魂
サイパンの海に沈む、旧海軍飛行艇
ゼロ
美しい海に沈む飛行艇、ゼロ戦
終戦記念日の昨日から『永遠の0』を読み返し
この美しい海に散っていた優秀な若いパイロットの無念に
サイパンの海に潜り
心から哀悼の意を捧げたいと思います