西宮北口ぶらり、昔、阪急西宮球場があった町
昼ご飯は、
洋食とワインのお店 土筆苑へ
町の洋食屋さんってかんじのお店
店内はマダム達でほぼ満席、なんかちょっとおっさん照れくさい(笑)
こんなメニュー
定番に弱いんでコラーゲンハンバーグ注文
ぎっしり肉つまって、まいう~♪
隣の席のマダム”オムライス”食べてはってムッチャ美味そうやったんで
次は”オムライス”にしましょ
ご馳走様でした
西宮ガーデンズぶらり、ここが西宮球場跡に建てられたオサレスポット
スタジオジブリのお店あったんで
また、買ってしもた
<RICHO CX2撮>
年別アーカイブ: 2013年
ワンコイン・コンサート
平日の昼下がり、西宮芸術文化センターへ
前にも紹介しましたけど、「ワンコイン・コンサート」を聴いてきました
KOBELCO大ホールでクラッシックコンサートを500円で気軽に楽しめるコンサート
今日は、オーボエ奏者の”高橋幸子さん”中心のアンサンブル
1時間ばかしのゆったりしたクラシックコンサート
心洗われます~♪
特別に誰も入っていない”KOBELCO大ホール”を写させてもらえましたんで
重厚感溢れるホールでしょ、このホールでオーケストラ聴いたら残響のすごさにびっくりしますよ
是非、ご家族とお友達とクラッシックを楽しみにお出かけください(^^)/
西宮芸術文化センター
リレーマラソン
誘っていただいて、はじめて「リレーマラソン」ちゅうやつに参加
『2013森脇健児リレーマラソンIN京都』
京都府宇治市の山城総合運動公園のトラックと周回約2キロをグルグル回りますねん
5人チームで平均年齢は50歳くらい
タイムは3時間00分33秒 450チーム中38位
惜しくも3時間切れず、でもこのクソ暑いん中上出来やん!!僕が走ってるんよ
で、
参加メンバーはこんな感じ
皆さんお疲れさんでした
帰りに寄ったとこどこやと思います~
冷麺食べましてん
どこに寄ったかわかるよね(笑)
当たり~「餃子の王将」
ちゃんちゃん(^^)/
旬のもん
夏の味覚の代表選手
『鱧』いただきました
まずは照り焼き
湯引き
まずはからし酢味噌」
続いて梅肉
こちら鱧の子
〆は鱧ちり
エエあてには敬意を表してちゃんと瓶ビール
ちょっとした大人のこだわり
おいしくいただきごちそうさんでした(^^)/
6月半ば♪トランクルーム情報♪
お邪魔します。
空梅雨で、すっかり夏模様ですね。
6月1日にホームページとブログ入口をリニューアルした結果、おかげ様で今まで以上の反響とアクセス件数もさらに向上してまいりました。
結果、空室がほとんどない状況となってきております。
これからの季節、動きが少ないですがとりあえずお電話かメールをいただきましたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
東 みつ子