年別アーカイブ: 2013年

札幌 快晴

 
 
__.JPG
 
土曜日札幌快晴!! 
 
気温 マイナス9度
 
 
寒さが痛いけど全部美味しい(^^)/
__.JPG 
 
 
 
 
 

『フルーツハーブティ』

 
 
 たくさんのお問い合わせ、ご注文をいただきましてありがとうございました。
 
 フルーツハーブティーの『お試しキャンペーン』は3月31日をもちまして
 終了させていただきます。
 
 
 4月からは新価格にて販売させていただきます(若干お高くなります)
 
 
 750円送料無料は大変お得ですので最後の機会に是非一度お試しください。
 
 
 
 main-01.jpg
 
 
 下記よりお申込みお待ちしております。
 
 
 フルーツハーブティーお申込み
 
 
 
  東 みつ子

まだまだ真冬の北海道へ

   
 北海道に行きたくなって
 
 
 Y家、O野とおっさん3人の旅
 
 
 久しぶりの北海道
 
 
  
 
 積丹でアイスダイビングしようかなって思いましたが
 時間が足りずにあきらめました・・・・
 
 
 
 うまいもんたっぷり食べて温泉に浸かっていっぱい写真撮ってきます(^^)/
 
 モリテツ師匠 
 今シーズン最後の練習会に行けなくて残念です
 また今年の10月からよろしくお願いします
 お世話になりありがとうございました
 
 
 

リフィルの思いで

    
 ようやく4月からのリフィル準備しました
  
 
 使ってるんは書きやすく紙も上質で裏にすけないんで
 Bindex A5
 
 
 IMG_2438.JPG
 
 
 プライベートの手帳は1月はじまりで、仕事は4月はじまりで分けてましてすっかり遅くなってしまいました
 
 
 真っ白から予定を手書きで書き込むと自然に頭に入っていくタイプなんです
 なんで、パソコンやスマホでスケジュール管理はしてません(できません)
 
 IMG_2440.JPG
 
 
 ちなみに元上司のリフィルは7月はじまりで月間と週間を使って5000円
 フランクリンプランナーのリフィルでした
  
 めちゃめちゃ仕事できて切れ味鋭い上司でした
 
 
 今は東京本部で役員されてます
  
 当時、
 PLAN DO CHECK ACTION(PDCAサイクル)を徹底的に叩き込まれました
 それと真の原因の追究
  
 「集客できない原因は?」
 
 「値段が高いからだったと思います」
 
 「どうして値段が高くなるの?」
 
 「仕入れそのものが高いです」
  
 「どうして仕入れが高くなるの?」
 
 
 こんな感じで原因追究も徹底的に叩き込まれました
 懐かしいなぁ~
   
 
 スポーツの世界も同様にこの追求の仕方をしてみたら
 真の原因がみつかると思いますよ
 
 
 「なんで目標達成できないんやろ?」
 
 「故障するから」
 
 「なんで故障するんやろ?」
 
 こんな感じでどんどん深堀りしていってみてください
 
 
 
 2月3日に走りました「別府大分毎日マラソン」の記録証が届きました
 
 
 _B_L___B0009.JPG 
 
 
 もちょっとがんばって来シーズンは自己ベスト更新を目指したいと思います
 
 
 皆さんまたよろしくお願いします(^^)/
 
 
  
 しっかりスケジュール管理して
 まだまだガンバRUNと(^^)/
 
  
 
 
 
 

寒い日には

 
 
 水中カメラマン古見きゅうさんの写真集購入
 
 
 WA!!
 
 
 DSC00878.JPG
 
 
 
 愛情をもってファインダーをのぞくとこんな素晴らしい水中写真が撮れます
 
 
 DSC00876.JPG
 
 
 それぞれの写真に言葉が添えてあるんで娘もニコニコしながら読んでました 
 
 
 癒されます
 
 
 春の訪れを告げる「ネコヤナギ」
 
  
 a0960_004035_m.jpg
 
  
   
 はよ暖かくならんかな