連日のイベント終わり、スタッフのご苦労さん会
三田牛いただきました
炭火でゆっくり焼き上げます
焼いてます
美味そうやろ
焼き上がり
レアでいただき、めっちゃ美味い、美味い、美味い
T谷さん、ありがとうございました(^^)/
疲れもぶっ飛びます
よう考えたら、7月8日から研修や、イベントやでほとんど休みなしやん・・・・
今日も働いてまっせぇ~
年別アーカイブ: 2013年
土日は三田
土曜日は三田市の”しい茸園有馬富士”でイベント~
こんな大きな木の下で森林浴をしながら”バーベキュー”をいただけます
気持ちエエよ~
”カブト虫”おった
向日葵咲いてた
太陽に真っ直ぐ向かって咲く向日葵、常に自分も真っ直ぐでありたいと思ふ
やっぱり現場はエエわぁ~、お客様の笑顔見てると、疲れも、暑さも飛んでいきます
『楽しかった~』と言われるんが一番嬉しいね
今日もイベントで三田です
(^^)/
西北 『いわしや』
西宮北インターチェンジあたりで打ち合わせがあったんで
途中で立ち寄りました
さぬきうどんのお店、人気・有名店です
「いわしや」
お店ん中はセルフ方式
おにぎりと生姜の天ぷらととって
番号札をもらって待ちます
注文したんは「ひやかけ」
もちもちの食感、噛みごたえ十分
そんでもって冷やこい”いりこ出汁”がまた美味い
完食、完汁
お値段は3品で550円也
辺鄙なとこでも、お客さんは一杯
美味いもんに立地関係なしやね
前のおっちゃん美味そうにカレーうどん食べてはった、今度食べよ
ご馳走様でした(^^)/
週末は目一杯仕事ですねん
河岸変えまして~ IN 丸葉
午後7時30分、長居公園の温度計は32度
それでも走るか?
F永さんの伴走で走るも、8キロでギブ
ダウンジョグして11キロで精一杯の晩でした
練習終わり、今日はお好み焼き
まずは、生
死ぬほどに美味い!!
冷やしトマトをちょっとつまみながら
焼きそば出来上がり~
マヨネーズ、青のり、鰹節なんでもOK
豚玉出来上がり~
それぞれのお味を楽しみたいから”モダン焼き”はイヤですねん
ゲソも頼んだッた
〆はレモンチューハイ
さっぱりして、大満足
ご馳走様でした(^^)/ IN 丸葉
復活『友翔』でご馳走様 針中野
支那そばを食べに、地元の針中野『友翔』へ
このお店は、
店主が亡くなりしばらく休業されてましたがこの度めでたく復活されました
地元民としては、
やっぱり行っとかんとね
メニューはこんな感じ
定番のラーメン注文、徳島ラーメンっていうことやけど、あんまり徳島ラーメンの味知りませんねん
チャーシューはやや厚め
麺はオーソドックスな黄色のストレート麺
「しなちく」って言うけど「メンマ」とも言います、いたってフツーのシナチク
スープのお味はそのまま引き継がれてます
コクがあって美味しかった
完食、完汁
唐揚げも食べたった♪
店のレイアウトも先代のままで、お味もほぼ同じ
復活してもらって、ありがとさんでございます(^^)/
がんばってねぇ~