『暑っつう~』やね
長居ウィンドでゆっくり11キロ走ったあとは
お約束やね
瓶ビールっと
リャンがコーテル
焼きそばはなんていうんやろ
ご馳走さんでした
<CANON S110撮>で撮ったつもりがメモリー入れんのん忘れた
写真なしでした、ちゃんちゃん
年別アーカイブ: 2013年
暑気払い
梅雨明けまじかの先週末、I東さんと道のママと3人で暑気払い~
いつもの、浪速区日本橋”壺心(こしん)”
ホームページもできたから、見たってちょうだい
今日の壁メニュー
まずは”島らっきょ”
マスターおすすめのマグロ三種盛り(ほっぺた、脳天、、あと忘れた)
夏の名物”鱧湯引き”
お酒がススム~、黒糖焼酎”三年寝太蔵”いっとこ
あらためて、乾杯!!
「マスター黒糖焼酎にあうネタ頂戴」
出てきたんは、”ガシラの煮つけ”
店内大盛況
「タタキもいっとき」ということで
オニオンスライスとおろしにんにくとネギたっぷりを巻いて食べる~
この食べ方が美味いねん
もうお腹いっぱい、ご馳走さんでした
「タコ焼き食べんかいな」の声がかかり
〆です
これがまた〆にあうんよね~、ソースなしでいただきましょ
いつも美味しくて安くてほっこりさせていただいて
ありがとさんでございます(^^)/
<iphone4S撮>
7月7日 七夕の1日
七夕駅伝の日、ちょっと時間があったんで
谷九で降りて、町の食堂
谷町筋沿いにある”ふる里”へ
ここはちょっと変わってて、お寿司屋さんとうどん・そば屋の合体したお店
ちゃんと握ってくれまっせ
お寿司は我慢して、”肉そば”注文
一味入れまして
蕎麦は平打ち麺、珍しいやろ~
汗だくで、完食、完汁
昔ながらの大衆食堂やで、また行ってみて~
ほんで、七夕駅伝走って、また打上げ~
かんぱ~い♪
モリテツ顧問、サラ持って、”肉ちょうだ~い”
なんで顧問なんか、横の横に人にきくとからまれたぁ(怖いし酒癖悪いやん)
無事お開きで、復活のいくちゃんに1枚撮りましょ
酔ってたからわからんかったぁ~、なんで入ってんのん(笑)
<iphone4S撮>
大阪平野 『ちゃんこ大松』でご馳走さん
大阪市平野区『ちゃんこ大松』へ
Kらかまさんファミリーと娘の学校行事”七夕祭り”の打上げ~♪
早いもんでもう6年生で最後の七夕祭り
そんな事はおかまいなしでっせぇ~(笑)
食うぞ~飲むぞ~かんぱ~い♪
”大松ちゃんこ”を注文
これで3人前、ボリュウミィ~
まもなく出来上がり~
カニなぞを入れてもらって、薄味で美味い~
疲れた身体にここちエエ
あても注文
牛スジポンズ
マグロ~
ゴーヤちゃんぷる
どれも美味しくいただきました、お腹いっぱいで大満足
ご馳走様でした
エエ調子になって、では大人タイム
河岸変えましょか~
また、かんぱ~い♪
僕はジン・リッキー注文
ポリフェノールで疲労回復
眠たくなってきたんで、ソロソロこのへんで
ありがとさんでした(^^)/
<CANON S110撮>
七夕駅伝
七夕駅伝、皆さんお疲れさんでした
楽しいひと時でした
モリテツ師匠に玉井さん、幹事ありがとうございました(^^)/
モリテツ師匠のフェイスブックから拝借したぜ!!
もう、やめときます<(_ _)>