年別アーカイブ: 2012年

モリテツ練習会ファイナル

 
 
今シーズン10月からお世話になっていました、モリテツRC練習会 
 
 
今日で最終回でした
 
  
今シーズンはPBも更新できましたし 
色々お世話になりまして、ありがとうございました
 
 
 
やっぱり最後までありがとうございました、最後はおもいっきりカメラ目線でした(笑)
 
 
RIMG2919.JPG
   
 
多分、
ツッチーに篠山マラソンに向けて熱いアドバイスをしてはるところと思います 
  
 
RIMG29251.JPG
 
 
お昼ごはんは「王将」へ
 
 
回鍋肉&白ごはん
 
 
ホイコーローも変換できません・・・
 
 
”まわる”と”なべ”で
  
 
RIMG2927.JPG
 
白いご飯の上にのせると、ごはんがすすむ・ススム
 
 
RIMG2929.JPG
 
 
中ライスにしとけばよかった・・・
 
  
 
師匠の競歩や近代五種競技の蘊蓄をききながら、美味しくいただきました
 
 
ご馳走様でございました
 
 
今年も10月からまたされると思います
 
 
詳しくは、こちらブログでご確認ください
 
 
 
力つけささせていただきました、ありがとうございました      
  
 
 
来週日曜日は「篠山マラソン」しっかり応援させていただきます
 
 
 
 
  
 

京都北野天満宮

 
 
 小雨降る中、愛車とともに、
 久しぶりに京都「北野天満宮」へ
 
 
 RIMG2885.JPG
 
 
 RIMG2893.JPG
 
 言わずとしれた、
 菅原道真公を お祀りした天満宮神社の宗祀
 
 
 お詠みなった「飛梅伝説」の名句
 「 東風(こち)吹かば匂ひおこせよ梅の花 主(あるじ)なしとて春を忘るな 」
 
 
 
 
 
 今日は毎月25日の「骨董市」が開催されてまして、梅林はこの時期には珍しく寒さでまだチラホラ咲きでした
 
 
 白梅です
 
 RIMG2864.JPG
 
 紅梅どうぞ
 
 
 RIMG28741.JPG
 
 
 梅林鑑賞後は骨董市をウィンドショッピング
  
 
 RIMG2896.JPG
 
 
 おっちゃん、これなんぼ?
 
 
 ○千円
 
 
 もうちょっとなんとかならん?
 
 
 ん~~~○千円でどないや
 
 
 包まんでもええし、このまま持って帰るから
 
 
 かなんなぁ~
 
 
 ○千円にしとくわ
 
 
 
 こんな、どこか懐かしい会話楽しみながら
 
 
 買いましたんは、木製「火鉢」
  
 RIMG29118.JPG
 
 
 さぁ、メンテナンスしましょ
 
 
 めっちゃ嬉しい~
 
 
  
  
 
 
 
 

祝100周年

吉本興業創業100周年のイベント打合せでNGKに
 
 
NGKが4月8日に完全リニューアルされ新しく生まれ変わります
 
RIMG2841.JPG
  
 
今日の着ぐるみさんは、”いっらしゃーい”の桂 三枝師匠
 
 
RIMG2843.JPG
 
 
 
 
この夏、大名跡「桂文枝」を襲名されます
 
 
 
春休みに実施します、 
3月31日の「神戸花月」もまたたくまに完売
 
 
凄い人気でございます
 
 
  
 
 
家に戻って火鉢に火を入れます
 
 
RIMG2845.JPG
 
 
最近かなり炭おこしも手慣れてきました(笑)
 
 
 
火を見るとなぜかココロ和んで落ち着きます
  
 
 
また、干し芋あぶりながら、芋焼酎飲んでます
 
 
RIMG2853.JPG
 
 
エエ火鉢欲しなってきました
 
 
  
 
今週も1週間お疲れさんでした 
 
 
 
 
 

大阪・田辺グルメ情報

 
 
 誕生日の夜は家族で大阪市東住吉区田辺「季節料理ふるもと」さんへ
 
 RIMG2792.JPG
 
 
 若竹煮
 
RIMG2795.JPG
 
 
 地鶏の焼きもん
 
RIMG2798.JPG
 
 
 季節の野菜の天婦羅盛り合わせ
 
RIMG2803.JPG
 
 
 調子に乗ってきて”熱燗”いただきまして
 
RIMG2806.JPG
 
 
 たこのやわらか煮
RIMG2809.JPG
 
 
 お寿司つまみながら、熱燗どんどんすすんでフラフラ(笑)
 
 
RIMG2814.JPG
 
 
 〆は大根と菜の花とユリ根
 
 
RIMG2825.JPG
 
  
 店主のココロこもった、魂の入ったお料理で
 
 
 どれも上品な器で身体にやさしいうす味で、全部おいしくいただきました
 
 
 
 ご馳走様でございました
 
 
  
  
 
 
 おまけの写真でございます
 
 
 神戸花鳥園のふくろう
 
 
 かわいくウィンクしてくれました
 
  
RIMG1034.JPG
  
 
 仲良く寄り添ってます
 
 
RIMG1033.JPG
 
 
 
 男前やなぁ君
 
RIMG1038.JPG
 
 
 
 では、おやすみなさい(-_-)zzz

節目

 
 
 長年使っている愛用の”スケジュール帳”
 RIMG0008.JPG
 
 
 
 いつも中に入れている写真はこちら
  
 
 RIMG0015.JPG
 
  
 
 
 結婚前の二人の写真、お互い旅行業界で添乗や下見やらで飛び回ってた時代
 
 
 
 今日で、自分も50才になりました
 
 
 
 お互い年と時を重ねてこれでふたりとも50代・・・
 
  
 
 今、
 方や地元で忙しく働く経営者、方や神戸まで働きに行くサラリーマン
 
 
 
 不思議なもんです
 
 
 
 思い出いっぱいのキラキラ写真見ながら
 
 
 
 人生これからまだまだ楽しみまっせー
 
 
 
 50才になっても、フルマラソンを走れる元気な身体に産んでいただいた両親からはこんなプレゼント
 
 
 ”BURBERRY のヨットパーカー”
 
 
 まだまだ若いということで、お袖に”パッチ”がついたものをえらんでくれました(笑)
 
 
 RIMG2724.JPG
   
 おおきにありがとさんでございます
 
 
 
 さぁ、50代もうちょっと上目指してがんばっていきましょう(^O^)/